キイロイトリとの生活

キイロイトリを中心にリラックマファミリーを応援しています。

リラックマ歌舞伎:ぬいぐるみボールチェーン (リラックマ、コリラックマ、キイロイトリ)

昨日より紹介を始めました「リラックマ歌舞伎」テーマ、ぬいぐるみボールチェーンは全員お迎えしました。

リラックマ歌舞伎の揃い踏みです!

リラックマ(助六)

助六姿のリラックマになります。やはり江戸一番の伊達男、江戸の街を大暴れ、というところでしょうか。助六は歌舞伎演目案内によりますと「助六由縁江戸桜」という演目のようです。参考資料は以下になります。

enmokudb.kabuki.ne.jp

歌舞伎は実は観たことがないのでなかなか想像はできないのですが、喧嘩を売る的な設定になっているので普段のゆったりリラックマのイメージよりはかなりアクティブな感じなのかもしれません。

草履を履いているリラックマって実は初めてなんじゃないかしら。

ハチマキに目の周りのメイクに注目!

帯がお団子なんですね。(^^)

コリラックマ(藤娘)

藤娘は「絵から出てきた娘が踊る」という五変化舞踊の一つ。歌舞伎舞踊では藤の精として登場してくるそうです。先ほどの演目案内から確認したのですが見つけられないところを見ると歌舞伎の演目という感じではないのかもしれません。

コリラックマが黒の塗笠をかぶっての登場です。いつもの可愛い感じとは違いやや妖艶さがありますね。

藤の飾りがかわいいですね!

帯の結び方が娘らしい感じですね!

キイロイトリ(太鼓)

太鼓持ちのキイロイトリです。袴姿が似合っております。

ぬいぐるみサイズより2まわりほど小さい印象ですが、ぬいぐるみと同じ装飾で繊細さも同じレベルと言えます。

ただやはり太鼓のひもが気になってちょっとお外に連れ出すのは躊躇してしまいます。

リラックマ歌舞伎:ぬいぐるみキイロイトリ

今日は先日発売になった「リラックマ歌舞伎」テーマからキイロイトリのぬいぐるみ2種を紹介します。 

鼓を持った兄弟のようですね〜。

リラックマのマークの入った鼓を持って満足そうなキトリさん!

袴姿がとても似合っています!

後ろ姿は貫禄さえ漂っています。(^^)

サンエックスネットショップ限定:キイロイトリ特大ぬいぐるみ

先日あたくしのツイッターでもご紹介させていただきましたキイロイトリ特大ぬいぐるみをレビューしたいと思います。

とにかく!大きい!

本当に大きな子です。プライスタグがこんなに小さく見えています。

脇にちょこんと佇むプライスタグ。今回のタグはかなりシンプルに背景白です。

この子は他の子のようにシャリシャリが底に入っていません。なので普通に立たせると少しだけ前のめりになるようです。

横から写したところ。このあと手は開放してあげましたが、その重量感もハンパないです!

後ろを向いたところ。大きいだけあっていつもの尾っぽがさらに強調されている印象があります。

いろんなサイズのキイロイトリに出演していただきました

左からMサイズ、Lサイズ、特大サイズ、LLサイズになります。今まで一番大きかったLLサイズからかなりジャンプアップした大きさになっていますね。

すごい主張っぷりです!(^^)

Yもひときわ大きく、目立ちます!

後ろ向きでポーズ。キイロイトリ家族の後ろ姿ですね〜。